安定的

2009年5月18日
安定的な賃料収入が見込めるため、株式に比べると収益の変動幅は本来小さく、「ミドルリスク、ミドルリターン」の投資商品と言われてきた。つまり、長期的な安定した投資対象だった。当初は、年率5%近くの高配当が得られ、一躍人気の金融商品となっていたのだ。

滑り出しは順調

2009年5月16日
滑り出しは順調なソニーだが、市場環境は厳しい。調査会社BCNによれば、12月の日本のノートPC市場は、販売台数は対前年比36%増となったが、金額では同1.4%減となった。景気減速とミニノートPCの低価格化で、急速に平均単価が下落しているのだ。加えてミニノートPCの販売も鈍化しており、「価格に敏感な消費者が、ソニーの10万円弱の製品を受け入れるかどうか疑問」(業界関係者)という見方もある。

エコポイント

2009年5月15日
省エネ家電の普及のため、追加経済対策に盛り込まれた「エコポイント」は、5月15日以降の購入分へのポイント付与が決まった。しかし、ポイント還元方法など制度の詳細は未定で、買い控え対策として急きょ適用開始日だけが決まった側面が強い。

 追加経済対策が公表された今月10日以降、経済産業省や環境省には家電販売の業界団体などから「テレビ販売の出足が鈍い」「客足が落ちた」と早期実施を求める声が相次いだという。


177センチ

2009年5月14日
ソフトバンクは17日、ロッテなどでプレーしていたホセ・オーティズ内野手(31)の入団を発表した。177センチ、80キロ。右投げ右打ち。背番号は「49」。1年契約で年俸は5000万円(推定)。大リーグのアスレチックス、ロッキーズを経て03年から2年間オリックス、07年からの2年間ロッテに在籍。日本での計4年で75本塁打を放った。

戦国BASARA

2009年5月13日
国時代を舞台にしたゲームが原作のアニメ「戦国BASARA」の人気キャラ・伊達政宗らが宅配ピザの「ピザハット」のボックスに登場するキャンペーンを展開している。6月7日まで。

 「戦国BASARA」は、政宗や真田幸村ら戦国武将が超人的な技で戦うアクションゲーム。イケメンの武将が、奇抜なよろいで登場し、女性の注目を集め、4月からTBS系でアニメ化された。

 武将が描かれたボックスでの宅配をするほか、武将たちがおいしそうにピザをほおばるPC向けの壁紙や携帯電話の待ち受け画像を提供。オンラインでピザを注文した人から抽選で24人に、政宗役の中井和哉さんら声優陣のサイン入り台本やDVD第1巻(7月1日発売予定)、PSP本体などをプレゼントする。

正月休みに、「いざ、なりたい自分へ。」というTV CMを目にした方は多いだろう。このキャッチを発信した通信教育大手のユーキャンは、趣味・実用講座から資格系講座まで、110種類を超える通信講座を提供している。「お稽古市場」「自分磨き」は若い女性が牽引しているという背景もあり、ユーキャンの受講生は7割が女性、特に20、30代が中心だ。しかし昨年からの不況で、資格・検定講座の人気が急上昇。そうした社会を反映したのが「いざ、なりたい自分へ。」のCMだ。

 この大々的なプロモーションによって同社のWebサイトへのアクセスは、パソコン版・モバイル版ともに急増した。それでも、資料請求や受講申込の受付、さらには受講生向け学習支援サービスを提供することができた背後には、NECビッグローブのSaaS基盤を利用した「BIGLOBEビジネスサービス」があった。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索